商品画像
商品画像
商品画像
商品画像

ユリーヌⅡ

長く、深く、眠れるしあわせ。

¥8,640(税込)

商品コード | 50050953

【内容量】

450mg×90粒(40.5g)

【お召し上がり方】

1日3~5粒を目安に、水やぬるま湯と一緒にお召し上がりください。

【原材料】

亜麻仁油(ベルギー製造)、シークヮーサー果皮エキス末(デキストリン、シークヮーサー果皮抽出物)、カボチャ種子油、ノコギリヤシオイル、シーベリーエキス末、竹炭粉末、還元発酵乳酸菌粉末、ブラックジンジャー抽出物、トウビシ果皮抽出エキス末/ゼラチン、グリセリン、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、トマト色素、シクロデキストリン

【栄養成分】3粒(1.35g)あたり

エネルギー8.69kcal たんぱく質 0.35g 脂質 0.70g 炭水化物 0.26g 食塩相当量 0.0027g PMF(ノビレチン+タンゲレチン) 11.5mg シーベリーエキス末 22mg ノコギリヤシオイル 40mg カボチャ種子油 50mg トマトリコピン 1.98mg 還元発酵乳酸菌粉末10mg 竹炭粉末(鎌倉珪竹炭) 12mg ブラックジンジャー抽出物 15mg トウビシ果皮抽出エキス末 5mg

おすすめしたい方

  • check夜中何度も起きてしまう方に
  • check長時間のイベントや移動にも難なく応じたい方に
  • check快適な生活リズムのために
  • checkキレのある毎日に

主な成分

  • シークヮーサー果皮エキス末

    沖縄県産シークヮーサーの果皮から抽出したエキス。シークヮーサーの果皮にはノビレチンやタンゲレチンといったポリメトキシフラボノイド(PMF)が多く含まれています。

  • カボチャ種子油

    かぼちゃの種には、植物ステロールやリグナン類、ミネラル類が豊富に含まれており、緑黄色野菜の代表でもあるかぼちゃは、果肉だけではなく種にも健康成分がたっぷり詰まっています。

  • ノコギリヤシオイル

    脂肪酸や植物ステロールが豊富なフロリダ産ノコギリヤシの果実エキス。 古くから男性の健康維持に食されてきました。

  • シーベリーエキス末

    シーベリーは極寒地や砂漠、不毛地帯など厳しい環境下でも生育できる強い生命力を持った植物。サジーとも呼ばれ、美容に役立つビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどの栄養素が豊富に含まれています。

  • 竹炭粉末

    ケイ素を豊富に含有し、竹炭の吸着率を高めるために、還元炭化法で製造された鎌倉珪竹炭を使用。すっきり整えたい方におすすめの成分です。

  • 還元発酵乳酸菌粉末

    12種乳酸菌の複合培養時に、水素・海洋深層水を最適な濃度でブレンドし、熟成発酵させたところに、梅エキスを添加してできた素材です。

  • ブラックジンジャー抽出物

    黒ウコンとも呼ばれるショウガ科の植物。原産地のタイでは、古くから根茎部を煎じて飲まれてきました。

  • 亜麻仁油

    亜麻の種子から採取された亜麻仁油には、ω-3脂肪酸のα-リノレン酸や、ω-6脂肪酸のリノール酸が豊富に含まれています。α-リノレン酸は、体内に入るとDHAやEPAと呼ばれる脂肪酸に変換され、健康維持に働きます。魚臭くない植物由来のω-3脂肪酸として、美容と健康意識の高い方々に用いられている油です。

  • トマトリコピン

    植物が自らの身を守るために蓄える天然の色素成分の総称であるカロテノイドの一種で、トマトに含まれている赤い色素成分。健康維持に幅広く役立ちます。

  • トウビシ果皮抽出エキス末

    ヒシの果皮に多く含まれるポリフェノール類を抽出した成分です。

栄養成分

(3粒(1.35g)あたり)

エネルギー
8.69kcal
たんぱく質
0.35g
脂質
0.70g
炭水化物
0.26g
食塩相当量
0.0027g
PMF
(ノビレチン+タンゲレチン)
11.5mg
シーベリーエキス末
22mg
ノコギリヤシオイル
40mg
カボチャ種子油
50mg
トマトリコピン
1.98mg
還元発酵乳酸菌粉末
10mg
竹炭粉末(鎌倉珪竹炭)
12mg
ブラックジンジャー抽出物
15mg
トウビシ果皮抽出エキス末
5mg

PICK UP CONTENTS

公式
オンライン
ショップは
こちら